住宅総合研究所 ハウス情報ドットコム

破風板の基本知識とその役割、修理費用を0円にする方法

破風板とは・・・

屋根にある「破風板」が台風などで傷むと、初めて意識するものだと思います。西洋では、単なる飾り付けに用いられることもあるようですが、日本では大切な役目を担って設置されていることがほとんどです。

あまり知られていませんが、破風板には大切な役割があります。この記事では、その役割と破風板の基本的な知識についてお話しします。

続きを読む

Pocket

野地板の意外な役割と基礎知識&太陽光パネルとの深い関係

野地板の役割とは・・・

屋根の葺き替えや太陽光パネルの設置をする際に、野地板はそのままでもいいのか?それとも取り替えた方がいいのか?と迷っていませんか?

正しい判断を、業者任せにしては危険です。この不景気で、必要のない修理を請求してくる可能性もありますし、あなたが野地板の基本的な知識を持っていれば、その迷いも解消されます。

そこで、この記事では野地板の役割や基本的な知識について、分かりやすくお話しします。

続きを読む

Pocket

垂木の役目、その標準的なサイズや寸法についての基礎知識

垂木の標準的なサイズや寸法とは?

ご自分で垂木を使って修理をする時など、垂木のサイズや寸法は、これで大丈夫かな?と心配になると思います。一般の方には、分かりにくい内容ではないでしょうか。

大きなサイズになればなるほど頑丈になりますが、加工もしにくくなり、価格も高くなってしまいます。

この記事では、垂木の基本的な知識と、その標準的なサイズや寸法についてお話しします。垂木の修理を無料で行う裏技もお話ししますので、ぜひ参考にして下さい。

続きを読む

Pocket

棟木についての基礎知識と、その修理を負担金0円で行う方法

棟木(むなぎ)とは一体・・・?ridge-pole2

上棟式(棟上げ)の時、ふと棟木が気になっているのではないでしょうか。

太さはどれくらいだろう?継いであるけど大丈夫かな?また、棟木に貼り付けてあるものって一体何だろう?など・・・

この記事では、棟木の基本的な知識と、棟木に貼り付いている“あるもの”についてお話しします。棟木付近が災害で壊れた際に、負担金0円で修理できる秘密の方法についてもお話ししますので、ぜひご覧下さい。

続きを読む

Pocket

棟(屋根)の知られざる基礎知識と負担金0円で修理する方法

屋根で最も壊れやすい箇所は「棟」

自宅の屋根がガタガタと音を立てていませんか?それは、棟(むね)の調子が悪くなっている兆候です。

しかし、いきなり棟と言われても何のことかよく分からないというのがホントのところです。

この記事では、屋根の棟についての基本的な知識と、棟上げについてのカルトな裏情報、そして棟が壊れた時に負担金0円で修理する方法の3つについてお話ししますので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

Pocket

雨戸の修理が必要と感じた時に、思い出して欲しい5つの原点

雨戸は、100% 無料で修理できる!

最近、雨戸の建て付けが悪くなり、隙間から雨水が漏れたりと困っていませんか?「そろそろ修理の時期かな」と迷っているあなたの姿が見えるようです。

しかし、修理価格はいくらなのか、どの業者に連絡すればよいのか。そもそも、何から手を付けたらよいのかなど、よく分からないというのが実情です。

この記事では、負担金0円で雨戸を修理できる秘密の方法と修理先の選び方、そして一般的な修理価格の相場(目安)の3つについてお話しします。また、DIYで雨戸の修理を行う情報も掲載していますので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

Pocket

雨戸の意外な基礎知識、夏場は開けるか閉めるか、どっち?

雨戸の意外な役割とは・・・

最近の雨戸は本当に便利になりました。電動式になり、リモコンのボタン一つで開け閉めができる、そんな時代になりました。私たちが子どもの頃、台風前に兄弟で雨戸を閉めていた時代が懐かしいです。

この記事では「雨戸に関する基礎的な知識」と「夏場に雨戸は開けるべきか?それとも閉めるべきか?」についてお話しします。

もし、雨戸が壊れた時、無料で修理する方法についてもご説明しますので、快適な住まい作りの一助にしていただければ幸いです。

続きを読む

Pocket

経年劣化では?と思ったとき、それを見分ける3つのポイント

経年劣化と風害の違いって・・・?

「引越し時、壁紙の傷みは経年劣化だと思ったのに、不動産会社からこれは破損だと言われ、納得できなかった」このような経験をされた方はいませんか?

大抵の不動産会社は、あなたからは破損だと言って敷金を召し上げ、修理もせずに次のテナントにそのまま貸しているという実態があります。

この記事では、お住まいの住宅やマイホームの経年劣化とその対応策についてお話しします。私たちが実際に体験した実話を交えてご説明しますので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む

Pocket

憧れのドーマー!美しい外観とそこに隠れる落とし穴とは

ドーマーが持つ、デザイン以外の利点とは・・・?

家を建てる時など、屋根にドーマーを付けるとオシャレになるし、太陽の光で室内も明るくなっていいのでは、と思っている方が多いと思いますが、ちょっと待ってください!

確かにドーマーを付けると、西洋風なオシャレ感が漂うかもしれませんが、その分、デメリットも多くなるのです。

この記事では、ドーマーの主な機能と、そのデメリットについてお話しします。ドーマーを付けるか付けないか、その選択肢を決断するための情報として大いに活用していただければ幸いです。

続きを読む

Pocket

庇を玄関に後付けする3つの効果、必ず付けるべき理由とは?

庇(ひさし)を付けるメリットとは?

自宅の窓や勝手口に庇が付いていないことに気が付いて、「庇を付けた方がいいんじゃないかな?」と不安になってきた、そんな方はいませんか?

建築のプロが設計したのだから問題ないと、無理に納得してはいけません。気になることは自分で調べるのがベストな解決策です。

この記事では、初めての方にも分かりやすく、庇の基礎知識についてお話します。ぜひ、参考にして下さい。

続きを読む

Pocket

;